しろねこかあさん、しんぱいかけてごめんにゃ。
あたしはだいじょうぶにゃ。
ふるくなったカラダからじゆうになってのびのびしてますわ。
もうじゅみょうやったんで、そんなにかなしまんでええよ。
かあさんなきむしやから、さいごまでいたらなくやろとおもて、
すがたかくしてしもたけど、かえってかなしませてしもたにゃ。
ごめんにゃ。ほらまたなく〜。どんまい、どんまい。
ねこはにんげんみたいにいろいろかんがえへんから、
いきるのもしぬのもいっしょやねんて。
「生」も「死」もただのことばやし。
ねこにことばはないもんにゃ。
かあさん、いっつもいうてたやんか。
しんだらおっきないのちとひとつになるって。
ほんとにゃ、なんにもこわいことなかったよ。
なんかわからんけどふわふわしてええきもち。
え、にじのはしはあるかって?
あたしのいまいるとこにはないけど、さっきあった"もんさん"っていうねこにきいたら、
そんなあのよバージョンもあるみたいやにゃ。
ほかにもいっぱい、
てんごくとかじごくとか、なんやら教のコミュニティとか、
「空」とか「無」とかいうバージョンもあるみたいだにょ。
すきなバージョンをえらべるみたいにゃ。
いっぱいありすぎてまようにゃ。どれにしようかにゃ。
そや、かあさんのすきなパパジっていうおじいさんのとこいってみよ。
さとれるかもにゃ。さとったらもううまれかわらんでもいいんやけど、
きがむいたら、けがわをきがえてかえるかもにゃ。
やくそくどおり、かあさんがしんだらむかえにいったげるしにゃ。
いままでありがと。げんきで。またにゃ。
ミッキーより
- 関連記事
-
だいぶん慣れてはきましたが、いまだに思い出すと涙がでてきます。
外に出てるときはそうでもないですが、家に帰ってきたときに
「もういないんだなあ」と思い悲しくなります。
夜寝るときにも枕元にいないのが寂しいです。
部屋が寒々しい感じ、よくわかります。
せいぜい外に出て新緑に癒されてます。
福ちゃん、かわいいですね^^
いまのところ、あらたに猫を飼うつもりはありませんが、
ルンさんみたいな出会いがあればまた飼うかもしれません。
お寂しくなりましたね、いくら寿命だと
考えてもやっぱり別れは辛いです。
一緒に住んでいた動物がいなくなると
暖かい生き物だったんだな・・・・と
私は部屋が寒々した感じが何カ月も続き、
思い出しては泣いていました。
1年経ちたくさんいるワンコの中で
出会えた奇跡に感謝してまた新しい子を迎えました。
でもその子の事は今も思い出すと泣いてしまいます。
泣き虫母さんです。
猫を見かけると「もしや」と思い声をかけてますが、
いまのところそれらしい猫には出会ってません。
昨夜は部屋に迷い込んできた蛾に「もしや」と思い、
呼びかけてみましたが、ちがいました(^^;
よく見聞きする虹の橋のおはなし心があたたまりますね。
どんなバージョンでむかえにきてくれるか楽しみです。
こんばんは。
ミッキーさん、きっと毛皮を着替えて、白ネコさんの近くに現れるんじゃないかな。
本当にそんな気がします。
きっと目があったら、ミッキーさんだってわかる、そんな気がします。
虹の橋はあって、私がそのたもとに行くまで、先に行った犬猫が待っていてくれる、そしていっしょに橋を渡るというバージョンを私は信じています。
コメントの投稿